コロナの中で 2022年6月から12月末まで
6月、初夏を迎えて いつもの大根畑です。多少高い所にあるので、ここまで登ってくるのが運動になるため、よく通ることにしています。 大根はだいぶ育ってきています。 いろいろな生き物が活発に動き出しました。 カモの活動が目立つのもこの時期です。 田んぼの雑草を取り除いてりるようです。
この土地の人でしょうか、道路を塞ぐように成長した雑草を刈り除いていました。麦が収穫時期を迎えています。
ボランティアさんたちが公園の手入れをしていました。 オタマジャクシがたくさん泳いでいます。 雑草がきれいに取り除かれていました。感謝です。 佐倉市のハーブ園を覗いてみました。 家の近くのお墓を探してみました。霊園がかなりたくさんあるのには驚きました。いずれも宗派を問わないようです。 さくら霊園 最終的にはこの霊園にしました。自宅から3.5kmの所にあります。佐倉市で2番目の規模を持つ大きな霊園です。 近くにきれいなキスゲの花を見つけました。あやめに蝶がとまっていました。 宗吾霊堂 あじさい園 宗吾霊堂は自宅と成田空港の間にあり何度か訪れていますが、あじさい園があるのは知りませんでした。 栗山川のあじさい公園にも行ってみました。金魚を3匹買って帰りました。
玄関の花と庭の花などです。
自宅の庭のムクゲやキスゲが満開です。 稲にはもう穂が付きだしました。 さくら霊園に行き、契約してきました。霊園には会食ができるような大広間もありました。 7月末 馬や牛のえさになる稲穂がすでに刈り取られていました。 8月に入りました。 8月中旬 稲穂が豊かになりました。 8月下旬 稲刈りが始まりました。
9月8日
朝食もバイキングでした。 モビリティもてぎないに作られたキャンプヴィレッジです。最近はこのようなテントに泊まるのが人気だそうです。 9月9日
9月16日 さくら霊園のお墓にお骨を入れお坊様に魂を入れてもらいました。 10月6日
10月12日 今夜の宿は那須高原ホテルビューパレスです。 朝食はバイキングでした。
もみじ谷大吊橋 塩原温泉の近くに作られた観光用の大吊橋です。初めての訪問でした。 10月中旬 いつも散歩をしている田んぼのコスモスが満開になりつつありました。
田んぼの道の脇でドラムの代わりにタイヤをたたいて練習している人がいました。うるさく無くて良いかもしれません。 10月20日にはぽっくり弁天の扉が開かれます。死ぬときはぽっくりと行きたいものです。 千葉市動物公園 運動のため歩いてみました。中学生以下は無料のためか子供たちがたくさん来ていました。教室単位の遠足のようです。 チバニアン 立派なメダルが与えられたとのこと、また行って見ました。 笠森寺へも運動のため登ってみました。千葉の清水寺とも言われています。 11月 公園はすっかり秋らしくなってきました。 温泉と紅葉を楽しむため磐梯名湯リゾートへ行ってみました。 猪苗代湖で一休みです。 ホテルに向かいます。山の中にあります。 最近は畳部屋のなかにテーブルと椅子を用意した食堂が多いようです。 紅葉真っ盛りです。近くの土津神社へ行ってみました。 土津神社(はにつじんじゃ) 紅葉の美しい神社です。ここも初めての訪問です。
取ってきたゆずを玄関に並べて、近所にあげたり、お風呂に入れたりして楽しみました。 11月中旬 麦が芽を出してきました。稲穂を刈った後に、再びその稲がだいぶ伸びてきています。 駐車場の後ろの人の背丈もある大きな草がきれいに刈られていました。 家の周りのドウダンツツジもきれいに色づきました. 千手院(せんじゅいん) 我が家の近くにこのような大きなお寺があるのは知りませんでした。周りのゴルフ場18ホールぐらいの広さです。
12月下旬 麦がかなり育って来ました。 年末なのでお墓に花を供えてきました。 |