今年も2度ほど、雪国ドライブに出かけました。昨年の記録的豪雪と正反対で今年は記録的な雪不足でした。スキー場は仕事にならず、それが、ニュースにも良く登場しました。それでも、雪を見ながら、温泉に入りたいと思う人は多いのでしょう。それなりに人が入っていました。 |
|
大画面スライドショー(文章なし) はここをクリック
再生速度は右下の三つの点を押すと早くしたり遅くしたりできます。 |
1月21日 山形県の飯富梅花皮荘へ
昨年は雪にうずもれ、狭い一車線だと思っていた道路は、立派な2車線でした。驚きました。 |
今年は晴れていて助かりました。隣には立派な露天風呂を持つ温泉がありました。昨年は豪絶と吹雪で外は歩けませんでしたから、気が付きませんでした。 |
1月22日 日光街道を通り自宅へ
帰りは日光街道を通り、自宅に戻りました。
2回目 2月16日〜19日(3泊4日)
|
雪見温泉で有名な奥日光の湯西川温泉から、猪苗代湖を経由し、昨年も行った秋山郷へも行ってみました。確かに雪の量は少なく、湯西川温泉のおかみは、春5月頃の雪量だと言っていました。
秋山郷へ行くとき、昨年は運転していて、多少恐怖感を感じましたが、今年は楽々と行くことが出来ました。 |
2月16日 自宅から湯西川温泉へ
|
途中、龍王峡を歩いてみました。 |
龍王峡
真冬の龍王峡を歩いてみました。この龍王峡はドライブ途中の運動不足を補うための最適な場所で、何度ともなく歩いていますが、真冬は初めてでした。
|
西湯川温泉
奥日光の湯西川温泉は栃木県でありながら豪雪に埋もれる温泉で知られていますが、今年は雪が少なく、かまくらを作るのが大変だそうです。 |
2月17日 湯西川温泉から熱塩温泉へ
|
湯西川温泉から熱塩温泉です。 |
|
途中、五色沼と檜原湖周辺を通ってみました。 |
五色沼
冬の五色沼は初めてです。ただ、雪が深いため、駐車場近くの沼に行って戻ってきました。
遠くに磐梯山が見えます。水面にはうっすらと氷が張っていました。 |
檜原湖
五色沼近くの檜原湖は完全に凍っていて、氷面を滑るそりをたくさんの人が楽しんでいました。 |
2月18日 熱塩温泉から秋山郷に行き、津南町のホテルで宿泊
|
昨年は豪雪で孤立し、有名になった秋山郷へ行って見ました。
今年は、雪が少なく、昨年とは全く違った雰囲気でした。 |
|
十日町から秋山郷までの拡大図です
国道405号線をどこまでも進むと、その終点に秋山郷があります。 |
今年は雪が少なく、雪かきも完全で、問題なく、最奥地点まで行くことが出来ました。
夏は奥志賀高原方面に行くことが出来ますが、冬季のため閉鎖になっていました。 |
この先は冬季は通行止めでした。再び、来た道を戻りました。
途中に、東京電力中津川第一発電所がありました。山の上に400mもの落差を持つ高野山(たかのやま)調整池があり、そこからの水で発電しています。ここから見ると想像もつきませんが、地図を見てみると、山の上には、立派な集落があり、畑が耕され、小川も流れています。調整池には、中津川の上流からの水を別な経路で導いてきています。
一見、電力調整用の揚水発電所かと思ったら、違うようです。機会があったら調整池にも行ってみたくなりました。 |
今夜の宿は、津南町駅近くのホテルにしました。
2月19日 ホテルからまっすぐ自宅へ
次の日は、まっすぐ家に戻りました。
次の旅日記に移る(国内編)
旅日記の表紙に戻る
|