お花見とゴルフなど
 2015年3月~5月


大画面スライドショー(文章なし) はここをクリック
   
 再生速度は右下の三つの星を押すと早くしたり遅くしたりすることが出来ます。


3月31日 総武カントリー、佐倉チューリップ公園など
4月1日 護国神社と千葉公園
4月2日 孫たちと東京ドイツ村
4月22日 袖ヶ浦カントリー新袖コース、DIC川村美術館
4月23日 上野公園と東京芸術大学美術館
4月29日 大相模カントリークラブ
5月3日 フランスジヴェルニーの桜
5月16日 ドイツアルプス村の桜



    
3月31日 

総武カントリー総武コース

 桜やこぶしが満開の下でのプレーでした。年度末の3月31日のためか、コースは本当にガラガラで、前も後ろにもプレーヤーが居ませんでした。そのため、18ホールを連続して回りました。メンバーの方が一人入り、1組3人のプレーになりました
 グリーン上には、こぶしの花びらが舞っていましたが、柔らかいので、プレーには問題ありませんでした。 
 スルーで回ったため、12時半ごろに終了し、そのあと、小林牧場、印旛沼公園、佐倉ふるさと広場にも行ってみました。




小林牧場

 総武コースの近くにあり、桜の季節はにぎわいます。コンビニで昼食を買い、ここの広場で食べました。




印旛沼公園

 桜が見事なので立ち寄ってみました。
 以前来た時はすでにソメイヨシノは散ってしまい、八重桜が満開でした。1週間違うと全く違った景色になります。

 家内が一句作りました。「春うらら佐倉坂道行きくくるる


佐倉ふるさと広場

 まだまだ、満開には早く、一部だけ咲いていました。

 これらのチューリップは、佐倉市民のボランティア運動によって植えられています。
 いろいろな小学校や中学校のほか、家内は華道連盟の一員としてボランティアに参加しましたが、まだ、花は咲いていませんでした。
 でも、ボランティアでチューリップを植えた時、土産にチューリップの球根を頂き、家の庭に植えておきました。そのチューリップは今が満開でした。



    
4月1日


護国神社と千葉公園

 いよいよ、桜が満開になりました。
 千葉県に住んでいる高校時代の友人4人での花見です。
 千葉駅から近い護国神社とそれに隣接する千葉公園に行ってみました。なお、この千葉公園は、昨年の6月、大賀ハスを見に行った公園です。
 モノレールから見た千葉公園です。


     
4月2日

東京ドイツ村

 学校が春休みとなり、小2年になった姉と、幼稚園児の弟の二人の孫が、親元を離れ3泊、我が家に遊びに来ました。
 我が家からほぼ1時間強で行ける市原市の東京ドイツ村へ行ってみました。
 芝桜が満開でした。
 家の近くの桜も満開でした。



      
4月22日

 袖ヶ浦カントリークラブ新袖コース

 朝、8時のスタートでした。大変空いており、二人だけでのプレーになりました。18ホールスループレーだったので、12時ごろには終了しました。
 この時期になると、ほとんどの花の盛りは過ぎてしまいますが、新緑の下でのプレーも楽しいものでした。




DIC 川村美術館

 新袖コースからさほど離れていないので、川村美術館に寄ってから帰りました。
 八重桜が満開でした。

 リトグラフが開発され、たくさんの絵画が複製されるようになり、当時の多くの作品が展示されているとのこと、見学してみました。




4月23日

上野公園と東京芸術大学大学美術館

 芸大美術館で、「明治日本の美」と題し、ボストン美術館所蔵の絵画と東京芸術大学所蔵の絵画を展示した特別展が開催されているので、家内と行ってみました。
 展示されている作品は合計149で、ほぼ、ボストン美術館所蔵所蔵と芸大所蔵の作品数は同じでした。
 たとえば展示されていた横山大観の絵画は、ボストン美術館所蔵が4点、芸大所蔵が3点などでした。
 数週間前、満開だった桜は美しい新緑に変わっていました。



     
4月29日 

大相模カントリークラブ、ゴルフコンペ

 恒例の光業界関係のゴルフコンペが大相模カントリークラブで開催されました。出席者は少しずつ減り今回は15名でした。
 メンバーは昔、光通信関係で知り合った人たちで、いずれも私とほぼ同齢か、私より7歳ぐらい下の人たちで、NTT,大学教授、NEC,富士通、日立、三菱などの人たちです。もう何年も同じ人たちなので、だんだんと年を取り、飛距離が落ちたのが話題になっていました。
 私も、この一年で極端に飛距離が落ち、190ヤードのショートコースの場合、恥ずかしさもなくドライバーを手にするようになりました。
 すなわち、飛距離が1~2割、落ちたわけです。ただし、飛距離が落ち、スコアーも悪くなったのは私だけでなく皆さん同じでした。
 一般に、人間の筋肉の量は20歳台で最大となり、その後10歳年を取ると1割減り、70歳になると20歳の半分になるそうです。ただし、幸いのことに、筋肉の量は鍛錬により、その減少を少なく出来るそうです。
 今回、スコアーはなんと92でしたが、ベスグロ賞を頂きました。また、総合2位、ニアピン賞も頂きました。従来のベスグロは80台前半の人だったのですから、私も驚きました。
 最近、ゴルフが下手になり、落ち込んでいたのでしたが、皆さんと比べそれほど悪くなっていないようでした。
 桜はほとんど終わっていました。
 大相模カントリークラブは我が家からだいぶ遠いので、相模原市で前泊しますが、行き帰りの運転は妻がしてくれます。
 ビジネスホテルに泊まったのですが、お客のほとんどは中国人でした。
 今までに経験した事のない現象です。
 ホテルはきれいで安くて、朝食も付き、インターネットも無料なのですから、人気が出るのも当然かも知れません。
 とにかく、トリッキーなコースなので、大たたきをした人が多かったようです。


    
5月3日

フランス、ジヴェルニー

 モネの庭として有名で、特に日本庭園が定評です。一度行ってみたいと思っていました。
 ちょうど八重桜が満開でした。その他、いろいろな花が満開で驚くほど美しい庭園でした。
 下の写真は桜のあるところのみで、モネの絵によく描かれた睡蓮のある池など、日本庭園はここに掲載しておりませんが、それはそれは見事でした。




     

5月16日

ドイツアルプスの村、 Oberammergau

 夏になると登山客で賑わう美しい村です。訪ねてみると、桜を発見しました。
 たぶん、これが今年最後の桜でしょう。





付録

 ドイツアルプスから戻り、デナーパーティに出席後、ミュンヘンのレジデンス前の広場を歩いていたところ、青年たちが集まって来て、和服を着た家内を囲んでポーズを取ってくれました。和服の威力は絶大でした。





次の旅日記に移る(国内編)


旅日記の表紙に戻る